お久しぶりです!
サークルあぃどぅ!運営です。
5月4日は練習お休みでした。
5月12日、久しぶりの合同練習です(^ ^)
相方が遅れて参加することになり、1人でのウォーミングアップです。
(機材のセッティングも覚えてくれているので、手伝ってくれて助かっています♪)
ストレッチと筋トレが終わり腹式呼吸練習に差し掛かった頃に相方が合流しました。
(相方さん、朝起きて練習メニューしておいたそうです。エライ!)
GW明けだから体なまっているかなー?と思いましたが、休み中は自主練もしていたようで大丈夫でした!
さて、先週まではダンスの振り付けのみの練習でしたが2人ともお手本を見なくても踊れるまでになっているので、
前回・前々回にお手本を見ずに振り付けた動画の比較動画から修正点などを見つけてから練習する事にしました。
何回か振り付け練習を行い、体が温まったところで…
今回から「歌いながら踊る」にステップアップです。
今までは踊る事だけに集中できましたが、
歌う事が加わるだけで大きく体への負担が掛かります。
↑想像以上にキツくて常時笑いながら歌って踊るメンバー達(笑)
話し合いで決めた課題曲ですが、ちょっと歌いながら踊るには難易度が高かったのかもネ・・・(^-^;)
とは言え、歌いながら踊ることがどれだけ大変か身を持って知る事ができたようです。
ウォームアップやトレーニング時になぜこの練習をするのか?なぜ必要なのか?どこが鍛えられどんな効果があるのか?
を説明しながら練習指導していますが、聞くだけでは漠然としがちです。
実際に歌って踊る事で足りない部分の基礎がウォームアップやトレーニングに含まれていているので
初回講習でEMIKO先生に「アイドルが歌って踊るのにめっちゃ大事だよ!基礎中の基礎中の基礎!」と話していた
鍛えるべき必要な筋肉、腹式呼吸や緊張の取り方の意味がちょっと分かったようです。
さすがにグッタリ。
いつもやっているウォーミングアップ&トレーニングが十分身に着き、
歌って踊る事にしっかり体が慣れてきたらボイスレッスンへとステップアップする予定です!
練習後は懇親会という事で食事に行きました!
ほぼすっぴんですが、デビュー前のレア写真という事で…(笑)
お気づきでしたか?
2人共GW中に髪を切ったんです!
ショートカット2人組のアイドルになるのかなぁ…?
さて、公式HPでも述べていますが「サークルあぃどぅ!」はアイドルになりたい・興味がある女の子が集まるアイドルサークルです。
閉鎖的な空間で仲間内で交流しながらアイドルコピーを楽しみつつも基礎的な技術や知識を得る事ができる場所です。
また、活動の一環で所属メンバーの中から実際にアイドルユニットを結成し、楽曲発表やイベント出演やライブを行います。
2人はそのアイドルユニット結成を前提としてサークルに所属しています。
アイドルユニット名は「ido」です。
IDOLからLを取り、小文字にした事で「アイドル未満」を表現しています。
また、I do(私はする)の意味もあり、一歩踏み出す勇気や背中を押せるちょっとコミカルなロック調の楽曲をメインにアイドル活動を行う予定です。
冬季に何かしらidoに関するアナウンスができると思いますが、
こちらのブログで随時ido情報も報告して行きますのでデビューまで温かく見守って頂けたらと思っています。
今後とも宜しくお願い致します!
0コメント