こんにちは。
サークルあぃどぅ!運営です。
活動日記をまとめて書きます。
現在はサークル発のアイドルユニット「ido」の楽曲練習真っただ中です。
2019.11.9(土)
衣装担当の絵乃が頑張って仕上げたidoの衣装を着て練習してみました。
1stソングですが、なんとBPM201なので結構早いです。
まだ歌詞を覚えきれていないので頑張って暗記してもらわないとダメかな。
後半は振り付け練習でした。
手を繋いだり、回ったり、蹴ったり忙しいです(笑)
まだうろ覚えですし、体幹が弱いので立ち位置が安定していませんが、2人とも汗だくで練習しているので徐々にでも完成度を上げていけたらな、と思っています。
今作の振付は橋本環奈さんが所属していたRev. from DVLの振付師だったりするので結構見ごたえはあると思いますよ。
MV配信と一緒に振付動画も公開予定なので楽しみにしてください。
2019.11.10(日)
この日はメイクレッスンでした。
アイドル活動をするのに歌やダンス以外にメイクの技術も重要だと思っていますので、メンバーにはレッスンを受けてもらいました。
自分の顔の形、肌の色等...特徴を知ることから始まり、自分の顔に合わせたメイクや写真撮影時にメイクが飛びにくくするコツ、型崩れしないテクニック等は実に奥深いものでした。
何より先生の説明が男の私でも十分に分かり易かったです。
(メイクグッズの名称はちんぷんかんぷんでしたが...)
長時間に亘るレッスン動画は教材にしてメンバーに配ります。
(まだ編集終わってません...汗)
当日ポートレート撮影もしましたが、カッチカチに固まった千夜と
こなれた感じの絵乃でした。
当日撮影したチェキもあるので、それはido始動後のプレゼント企画に使おうかなと思います。
2019.11.16(土)
この日は千夜がお休みだったので、絵乃単独練習でした。
(練習前のバドミントンやれなくて残念がっていたよね)
ついでに1stソングの録音テストもやってみました。
当初は専門スタジオでのレコーディングも考えましたがidoは未熟な部分やアーティストとして成功する過程も見てほしいので、最初のうちはなるべく自分たちでできる範囲でやろうということになり、練習スタジオに機材持ち込んで録音することにしました。
アイドルなら専門スタジオでプロが録音して修正して...が今は当たり前になってますけど、駆け出しのバンドが宅録りして、下手くそでもいいから自分たちの技術を必死に駆使して作品を作りながら成長する過程はアイドルにも必要だと思いますし・・・何より楽しいし、ね。
ということで今日はその録音テストです。
絵乃は喉カラカラになるくらい歌ってくれました。
でも当日は運営側の技術的な面が追い付いていなくて十分な結果を得ることはできず、テストのテストみたいな感じになっちゃいました。
どちらかというと運営側の経験値アップの面では取れ高あったと思います(笑)
来週までに改善させたいと思います....。
さて、1stソング1曲に悪戦苦闘していますが、実は同時配信する楽曲が別にあります。
まあ、こちらは振付やMVはありませんが、来年4月までやる事山積みです。
頑張ります!
0コメント